毎週買っている雑誌をただ捨てるだけってさみしくないですか?
私は毎週ヤングジャンプとヤングマガジンとゆう週間漫画雑誌をかかさず買って読んでいます。
発売日の仕事帰りに買って帰り、家でゆっくり、じっくり読むんです。
立ち読みで済ます方、買うけど、通勤中などに読んで捨ててしまう方など楽しみ方はいろいろだと思いますが、私は家でゆっくり読むのが好きなんです。
そうすると、当然、家に雑誌がどんどんたまっていくので、きりのいいところで、まとめて廃品回収に出しています。
で、この前ふと、ただ捨てるのもなんかさみしいなぁと・・
1冊約320円で、週2種類、購入しているので1月で2560円ですし、なにか形にのこせないかなあと。
そこで、とくに気に入っている作品や写真なんかを電子書籍化してみたらどうだろう?って思ったのでちょっと挑戦してみました。
ヤンマガとヤンジャンを電子書籍化してみます。
簡単に概要を書くと、漫画をスキャンして、PCにとりこんで、保存する。
とゆうながれになります。
雑誌をばらしてスキャンする
まず、雑誌をスキャンするにはそのままの状態では当然スキャンできないので
1枚ずつにばらさなくてはいけません。
これが、なかなか面倒な作業のようで、
裁断機を使うことがオススメされています。
ただ、ヤンマガやヤンジャンは
でっかいホッチキスのような金具で止めてあるだけなので、
それをはずせばあとは簡単にカッターなどでばらすことが可能です。
まず、雑誌のちょうど真ん中あたりの金具が見えるページを開き
金具をはずしやすいように、ペンチなどで、金具をおこします。
2箇所の金具をおこしたら、今度は表紙の背の部分の金具をひっぱってはずします。
そうするとばらばらになるので、
スキャンしたいページをカッターで切りスキャンすればOKです。
画像として取り込むより、pdfファイルとして保存しておくと、
ページの設定もできますし、スマートフォンなんかで読む時も便利です。
ページ数が多いと結構大変です。裁断機を使いましょう^^
全部の作品をばらすとなると、
さすがにカッターで1枚づつに切り分けるのは結構時間がかかります。
1,2作品くらいなら、毎週やってみてもいいかなってかんじでした。
もし、全部の作品を電子書籍化して残すんだ!っとゆうかたは
裁断機を使ったほうが良さそうです^^
スキャンするのは以外と時間かかります
私は今回スキャンするのに
eosonのpx-a740とゆうスキャナ付きのプリンターを使ったんですが、
これは1枚ずつ雑誌のページをセットして表をスキャン、
終わったらひっくりかえして、裏面をスキャンする・・
そして、次のページの表面をセット・・
これの繰り返しなので量が多いとずっとスキャナーの前につきっきりです。
今回実は、スキャンした漫画は気に入っていた作品1つだったんですが、
1年分くらいためていたため、かなりのページ数でした・・
ページ数が多いとだいぶ面倒くさいです。
そして、1枚ずつ、表、裏とスキャンするので、
今スキャンしたのが表だったか、裏だったか注意しておかないと
同じページを2回スキャンしてしまったりします(泣)
本を切断しないで電子書籍化したい!
もっとお手軽に、本や雑誌を切断しないで、電子書籍化したいって場合におすすめのスキャナがありますので、ご紹介しておきます。
ちょっと調べてみたところ、
が、便利そうです。
本の切断を解説してきましたが、このブックスキャナーなら本を切断しなくても取り込めるってのがいいですね!
opticbookさんは、ブックスキャナでは有名なようなので信頼できそうです!
もっとお手軽に電子書籍化してみたいって場合にはオススメですね。