古いノートPCの紹介
これが、今回なにか使い道がないか?と考えている古いノートPCです。
箱にはINSPIRON miniと書いていますが、型番はDELLの Inspiron 1210と言うようです。
- OS WindowsVista Home Basic
- CPU Atom Z530 1.6GHz
- メモリ 1GB DDR2-SDRAM
- HDD 80GB
- 液晶ディスプレイ 12.1インチWXGA(1280×800)
まずはPCを購入時の状態に戻そうと思います
Inspiron 1210をなんで使わなくなったのかとゆうと、重い・・これにつきます。
購入当初は気にならなかったのですが、使っていくうちにその重さがどんどんひどくなっていくようでした。
何か、ソフトを起動するとフリーズ、インターネット観覧中もフリーズって感じでした。
ネット回線が遅いのかと思い、光回線にしてもかわらずでした。
壊れてるのか?とも思いましたが、ネット上の口コミなんかをよくよく見てみると、このノートPCのスペックで、vistaだととにかく重いとゆう評判が目についたので、あきらめることにしたんです。
購入時の状態に戻す
まず、考えたのがこれです。
そのままですが・・・
とにかく、まずはこのノートPCをちゃんと動くようにしよう!ってことです。
購入した当時は、特に問題なく動いていた気がするのでまず、購入当初の状態に戻してみようと思います。
ひさしぶりに電源を入れてみると・・時間はかかりますが、ちゃんと起動しました!
それではINSPIRONセットアップガイド(説明書)を見ながら購入時の状態にもどしてみようと思います。
デル出荷時のイメージの復元
セットアップガイドにあるデル出荷時のイメージの復元を試みます。
これは、特にリカバリCDなどつかわずに短時間(10~20分)で、できるとゆうことで挑戦してみました。
そもそも、Inspiron 1210にはCDドライブがついていないので、CDなどを使う場合は外付けのドライブを使わなければいけません。
だから面倒です。
それと、デル出荷時のイメージの復元を行う前にデータなどをバックアップしておかないと全部消えてしまうのでもう1度、保存し忘れた大事なファイルなどないかチェックしておきました。
それにしても、やっぱりこのノートPC重いです^^
F8は連打!
デル出荷時のイメージの復元は、PCの電源をいれてDELLのロゴがでている間にF8キーを何度か押す~と説明されているのですが、何度やってもうまくいきませんでした。
で、やけになって電源をいれてからずっとF8キーを連打してたら成功しました^^
もう、高橋名人ばりに連打しました。(高橋名人はファミコンの名人で、連打がすごい人です)
もし、うまくいかない方は連打したらうまくいくかもしれません。
連打していてもうまくいかない時があったので何度かチャレンジする必要がありそうです。
タイミング?が難しいみたいです。
またまた問題発生
またまた問題発生です。説明書に書いてある番号順に行った手順を下に載せます。
- F8キーをうまく押すことができ、Vistaの詳細ブートオプションが表示されました。
- 次に”コンピュータの修復”を選択します。
- システム回復オプションウインドウが表示されます。
- キーボードレイアウトを日本語で次へをクリックします。
- 説明書にはややこしく書いてありますが、いつものユーザー名とパスワードを入力し、OKをクリックします。
- ここで問題発生です。デル出荷時のイメージの復元とゆう項目がありません。
何度か試してみたんですが、だめでした・・
コマンドプロンプトの下にデル出荷時のイメージの復元が出るはずなんですが・・
とりあえず、表示されている項目を全部ためしてみたのですが、全然違うようでした。
いろいろ調べてみたのですが、同じ様な症状の方は何人かいるようで、みなさんあきらめてCDからOSの再インストールをしたみたいです。
いろいろ原因があるようなのですが、どうやらお手上げみたいです。
なんだか、古いPCを活用しよう!ってことだったのですが、活用するまでの道のりは長そうです・・
私もおとなしくあきらめて、付属のCDからOSの再インストールに挑戦してみようと思います。
付属のDVDでクリーンインストール
inspiron1210には、CD/DVDドライブがついていないのですが、osのインストール用のdvdやドライバdvdが付属しています。
とゆう事で、usbで接続できるcd/dvdドライブを購入したので、それを使って、osのクリーンインストールを行いました。
何度か失敗しましたが、結果的にはうまく初期状態に戻す事に成功しました。
気を付けるポイント
時間がかかるので、余裕をもって
時間は正確にはかっていないのですが、30分以上はかかったと思います。
ただ、失敗した時間も含めると、数時間かかっています・・・
途中でフリーズする事もある
いつまでたっても、(1時間くらい)osのインストール状況が進んでいない事が2回ほどありました。
その時はあきらめて、電源ボタン長押しで強制シャットダウンして、やりなおしました。
あまり、PCにとっては良いとはいけない操作かもしれませんが、他に方法が見当たらなかったので仕方なく・・といった感じです。
osが2重にインストール?される
やっとうまくいった・・と思い、hddの空き容量をチェックしてみると・・・
なんと、インストール前より空き容量が減っている・・・しかも、購入後にインストールしたプリンタなどのドライバも残ったまま・・
どうやら、もともとのファイルなどを残したままosをインストールした状態になってしまったようでした。
これを解決するには、osをインストールするパーテーションを選ぶ際に「初期化する」事でなんとかなりました。
古いノートPCの初期化をしてみて
今回、購入時の状態に戻すことで、少しでも快適に動作する事を目的として作業したのですが・・・
結果として、inspiron1210のスペック的にダメダメな感じでした。ネットサーフィンも出来ない事はないですが、最近のPCと比べるともっさりしています。
osの問題もありますし、メモリの増設もできない機種とゆう事なので、Linuxなどのunix系のosならもっと快適になるとゆう情報を目にしましたので、試してみようかなと思います。